道後温泉の歴史を感じる、ふなや 俳句ラウンジスイートに泊まる

ふなや 俳句ラウンジスイート 旅の話

今回は、愛媛県松山市にある道後温泉を旅したので紹介します!

宿泊したのは、1627年(!)創業の老舗旅館ふなやさんの俳句ラウンジスイートです!

数々の著名人が泊まった歴史ある旅館と、周囲の名所を訪れました!

ちまきさん
ちまきさん

歴史ある道後温泉!

著名人も宿泊する老舗旅館 ふなやに宿泊したので紹介するよ!

道後温泉を散策

道後温泉は約3000年の歴史を持ち、日本3古湯のひとつにも数えられる歴史ある温泉地です

チェックインまで少し時間があったので、宿泊先のふなやさんに車を置かせてもらってぶらぶら歩いてみました。

まず、歩いてすぐのところにある道後温泉本館

道後温泉本館は、日本最古と言われる道後温泉のシンボル的存在です。

改装工事中の道後温泉本館

改装工事中でした!

これはこれで珍しいし、デザインも洒落てるのでよしとしましょう。

温泉は旅館で満喫する予定なので、今回は中には入りませんでした。

道後温泉南側にある展望遊歩道では、足湯に浸かりながら道後の景色を楽しむことができます

足湯から眺める道後温泉の街並み

旅館が立ち並ぶ風景が温泉街って感じしますよね。

足湯に浸かれば歩き疲れた足もリフレッシュされますよ!

道後温泉本館の公式ページはこちら▼

道後温泉本館 | 外湯紹介 | 【公式サイト】道後温泉
愛媛・松山、道後温泉の公式ウェブサイトです。道後温泉本館には、「霊の湯」と「神の湯」の2つの浴室があり、「霊の湯 三階個室」「霊の湯 二階席」「神の湯 二階席」「神の湯 階下」4つの入浴コースをご用意しています。コースを決めたら、玄関口にある札場で入浴券を購入し、本館の中へお進みください。

お腹も空いてきたので、道後温泉本館のすぐ近くにあるおいでん家さんで昼食をいただきました。

おいでん家さん外観

注文したのはこちら!

おいでん家さんの鯛めし

愛媛の郷土料理、鯛めしです!

実は愛媛は、真鯛の生産量が日本一位らしいです!

とても美味しかったので、愛媛に行った際はぜひ!

食べ終わってもう少しあたりを散策していると、家の外壁にこんな文字が。

私、愛に触れたと思います

おしゃれ!

ラブリこと白濱イズミさんプロデュースの、ラブレター〜愛を繋ぐ、愛で紡ぐ道後めぐり〜という企画みたいです。

道後の街を舞台に、文豪の愛にまつわる言葉がさまざまなところに展示されていました。

ついつい全部探したくなりすよね。

こんなところにもラブレター

洒落たことをしますね!

他にも、インスタで有名な圓満寺道後公園など楽しめるスポットがたくさんありました!

道後公園

商店街にはお土産屋さんもたくさんあります。

甘いものが食べたくなって立ち寄った白鷺珈琲

白鷺珈琲から眺める道後駅

道後の駅前を眺めながら、おしゃれな空間でくつろぐことができます。

シラサギのイラストが可愛い。

白鷺珈琲の公式ページはこちら▼

道後 白鷺珈琲 - 四国愛媛県松山市
道後温泉 坊っちゃんカラクリ時計(四国-松山)横に誕生した喫茶店。モーニング、ランチ、カフェ、ディナーまで、淹れたてのコーヒーを片手に癒しの時間をお過ごしください。

さて、歩き疲れてきたので本日の宿ふなやさんに戻ります。

道後温泉 ふなや

道後温泉にある老舗旅館ふなやさんは、天皇もご宿泊されるという有名な宿です。

今回は、そんな歴史あるふなやさんの俳句ラウンジスイートに宿泊しました!

ふなやさんの連絡通路

俳句ラウンジスイートは、本館から素敵な日本庭園の見える通路を通った先の別館にあります。

とても静かで、落ち着いた雰囲気でした

俳句ラウンジスイート

お部屋を入るとこんな感じです。

歴史ある旅館だけど、モダンな要素もある素敵な部屋になってます!

おしゃれな洗面台

手洗いに至るまで、ひとつひとつが洗練されていて上質な空間になってます。

そして、俳句ラウンジスイートの目玉がこちら!

温泉の檜風呂が部屋に

道後の温泉を直接引いてくる檜風呂が部屋にあります

間接照明でこちらもモダンな雰囲気が融合されてます、スタイリッシュですね。

こんな洗面台が家に欲しい

洗面も広々、アメニティも充実してます。

お風呂が素敵すぎて部屋の写真を撮り忘れました(ふなやさんの公式サイトに各部屋の写真付き紹介があります!)。

さっそく温泉に浸かって、リラックス。

少しのんびりして、夕食を食べに行きます。

山の手マリアージュガーデン

外も涼しくなってきたので、歩いて夕食を食べに行きます。

夜の温泉街は雰囲気がいいですね。

立ち並ぶ旅館も個性があって、素敵にライトアップされてます。

道後山の手ホテル

こちらは以前、友人の結婚式で来たことのある道後山の手ホテル

英国風のホテルで、こちらも素敵でした。

そして、本日夕食をいただくのはこちら!

山の手マリアージュガーデン

山の手マリアージュガーデンさんです!

水と緑に囲まれた空間で、夜は特にライティングが綺麗です。

ライトアップされた庭を眺めながらディナーコース料理を楽しむことができます

山の手マリアージュガーデンのディナー

料理も美味しくて大満足。

様々な種類のワインも揃ってますよ!

なお、ディナーは要予約になっているのでご注意!

山の手マリアージュガーデンの公式ページはこちら▼

道後温泉 道後 山の手ガーデンプレイス

ほろ酔い気分で宿に帰り、追いビールして温泉入って1日目は終了しました。

ちなみにビールはお土産屋さんで購入したこちら!

お土産にどうぞ、道後ビール

道後ビール

デザインも可愛くて味のバリエーションも豊富なので、道後土産にどうぞ!

夜は温泉に浸かったおかげか、ぐっすり眠れました。

そして2日目、目覚めて即、朝温泉檜風呂!

部屋に温泉があるのは、人目も時間も気にしなくていいので本当にリラックスできます。

スッキリ目覚めて、ふなやさんに後にしました。

道後温泉の歴史を感じる! ふなや 俳句ラウンジスイートに泊まるまとめ

いかがだったでしょうか。

歴史ある旅館ながらモダンな要素も感じられるふなやさんは、道後に訪れた際にオススメです!

今回宿泊した俳句ラウンジスイートは、温泉檜風呂のついた贅沢な部屋でした!

心身ともにリラックスできる道後へ、ぜひ足を運んでみてください!

ふなやの公式ページはこちら▼

【公式】道後温泉 ふなや | 四国・松山 道後一の老舗旅館
道後温泉ふなやの公式ホームページです。創業390年以上を誇る道後一の老舗旅館です。ご宿泊やお食事、各種お集まりなどにご利用ください。心のこもったおもてなしで、皆様をお迎えします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました