もうかれこれ10年以上も前に購入したMacBookを大事に大事に使い続けてましたが、ブログを始めたこの機会にPCを新調してみました。
それがこちら!

24インチの新型iMacです!
事前予約してたので発売日当日に届きました。
結論から言うと、24インチ新型iMacはこんな人にオススメのデスクトップパソコンになります!
- インテリアに馴染むシンプルなパソコンが欲しい
- 綺麗なディスプレイで動画を見たり編集したりしたい
- iPhoneなどの他のApple製品を使っている
- 新しい機能がついた最新のパソコンを使いたい
それでは、よりシンプルになった24インチ新型iMacを見ていきましょう。

Apple製品は見た目が洗練されていておしゃれだね!
24インチ新型iMacの特徴
インテリアに馴染むディスプレイの薄さ
今回の24インチの新型iMacは何と言っても薄い、そしてシンプル。
ディスプレイはわずか11.5ミリの薄さになってます。
体感ではケースをつけたiPhoneと同じくらいの薄さ!
24インチのディスプレイはブログメインで使うには十分で、写真や動画編集も十分にこなせます。
さらにRetinaディスプレイで画面が綺麗なので目が疲れにくく、長時間の作業が楽になりました。

ディスプレイがきれいで、作業していても目が疲れにくいね!
主張しすぎないデザインがインテリアにもよく馴染む!
デザインがシンプル

よくWindowsとMacが比較されますが、僕の場合はデザインのシンプルさでMac一択です。
Windowsの方が対応しているアプリが多かったり機能的に優れている部分もありますが、僕は学生の頃からMacユーザーで特段困ったことはないです。
他を差し置いても、Apple製品の無駄のないシンプルなデザインは魅力的です。
無駄を削ぎ押した結果としてできあがったデザインなので、シンプルな中にもちゃんと意味や説得力がありますよね。
比較的日本の製品には、意味のないデザインを加えたりしているもの多い傾向があります。
余計なデザインや機能がついてないことが、シンプルな暮らしに自然と溶け込んでくれます。

ノイズレスなデザインがApple製品の魅力だね!
モチベーションが上がる

とにかく、自分の好きなものを使ってモチベーションを上げることが何よりも効率アップに繋がると思ってるので、シンプルで統一感のあるデザインのアップル製品はそれだけで選ぶ価値があると思ってます(もちろん機能性もちゃんと見てますよ)。
僕はスマホはiPhoneを使っていて、腕時計はApple Watchをつけてます。
Apple製品で統一して連携させることで、利便性もグンと上がります。

統一感のあるデザインは、持つ人のこだわりを表現してくれていいね!
24インチ新型iMacはカラーが豊富
今回の24インチ新型iMacは、カラーが豊富になってます!
せっかくの素敵カラーが揃っているんですが、僕は部屋をシンプルに見せるためにインテリアの色数はできるだけ少なくしたいと考えているので、結局シルバーを購入しました。
シルバーは、飽きも来なくて純粋に好きなカラーです。
24インチ新型iMacの仕様で嬉しいのは、どのカラーを選んでもキーボードとマウスが本体と同色になること。
スッキリしたデザインと色の統一で、どの色を選んでもそんなにうるさくならずインテリアに馴染みます。

シンプルなインテリアを目指すならシルバーが使いやすいね!
艶消しのシルバーで高級感もバッチリ!
シンプルなデスクトップパソコン【24インチ新型iMac】を選ぶべき理由のまとめ
今回は新型iMacについて紹介しました。
ちなみに僕はデスクトップを購入しましたが、外に持ち出す可能性のある人はMacBookなどのノートパソコンを選びましょう。
ただ、同じ価格帯で比較したらデスクトップの方が性能が良いことが多いです。
デスクトップパソコンは画面も広いので、作業効率がグンと上がります。
無駄のないデザインの24インチの新型iMacは、シンプルに暮らすのにぴったりの商品です!
Appleの公式ページはこちら▼

コメント